
うちはお店がないので、置く場所ないんだけどなぁと思いながら開いて、へちまの横に置けばいいかなと置いてみたら相性がよいのか、手に取った人がぽつぽつと連れて帰られる。へちまを店頭に並べるときだけだから、いまは出店自体ほとんどしていないので、あまり貢献出来ていないのだけれど、、
洗剤のことや、水質汚染のこと、日々小さな積み重ねでどんなことをするべきか、など上手くまとめられている素敵なフリーペーパーです。(このフリーペーパー自体が、なんとリバーシブル。大人用の内容と、子ども用の内容で裏表になっています)
春号は、フードロス特集らしい、、、!読むのが楽しみ。また、みたけさいとう商店の店頭にも並ぶと思います。どうぞ手に取って連れて帰ってくださいね

のんびり出店させていただき、サンビルのときよりも、リピーターさんたちとゆっくりお話しが出来て楽しかったです!!
店主は、めちゃくちゃ人の顔を覚えられるタイプなんですが、私はローディングに時間がかかるほうで、、、少人数制だとドギマギなんですが、そんなわたしでも覚えているくらいリピートしてくださっている方が何人も来てくださり、お話できて本当に良かったでーす
いつもありがとうございます!
画像は金柑です。金柑大好きで去年植えたのですが、寒さにやられてしまい、、、白くなっててすっかり諦めていたのですが、ふと見ると!
来年がんばるよーってことかな?!よろしくお願いします


