おなじみ御嵩柚子なんばんと、ここの出店と通販でしか販売していないソープナッツをお持ちします

(みたけさいとう商店は、金曜のみの出店です。10:00頃〜13:00頃の予定です)
お天気はよいみたいですが、ちょっと冷えるようです 暖かくしておでかけください
お待ちしてます!

2日目からの出店となりました。(スタッフの皆様、出店者様、ご迷惑おかけしました。申し訳ございませんでした)
金沢は夫が一人で行ってくれたのですが、送ってくれた写真をみてびっくり。
え?金沢駅ってこんなんあったっけ!?
でも確かに、わたしが行った最後の金沢の記憶って、、、21世紀美術館にマシュウ・バーニーのクレマスター5観に行ったとかそんなんだったと思うので、考えてみると10年くらい前??
いや、もしかしたら既にあったのかもしれないが、、、イメージになかったので、ええっと驚いてしまいました
また、雑貨たいむという大きな人気イベントが近くで開催されていたそうで、ちょっと人の出がさみしかったようですが、それでも大勢の方にお買い上げいただきました 本当にどうもありがとうございました!
夫は、帰るなり「金沢は刺身を食べるためだけに行く価値あり!」と申しておりました
よほど、晩ご飯に食べたお刺身定食が美味しかったようです、、、!うらやまひー

店のまん前の銀杏の樹が、お見事!!!(うちは、いちばん右手に写っている店になります)
春のように暖かい一日で、見事な秋晴れでした

みたけさいとう商店は、日曜のみの出店と変更させていただきました
11月26日(日) 雑貨×作家マーケット.17(石川県金沢市)
開催時間は、10:00~18:00です
どうぞよろしくお願いいたします!
また、週明けの火曜28日は毎月恒例の東別院てづくり朝市に出店です
11月28日(火) 東別院てづくり朝市←桜の木エリア(愛知県名古屋市中区)
開催時間は、10:00~14:00です
こちらも、どうぞよろしくお願いいたします!!
御嵩柚子なんばんも、お店にてご購入いただけます(こちらは、イベントと関係なくいつでも!)
イベントは12/3まで、12/3はマルシェのイベントもあります!
詳細はこちらへ!
どうぞよろしくお願いいたします

先週は円頓寺マルシェにたくさんのご来場、どうもありがとうございました
また一週間が経ってしまった、、、!今週は、柚子約200kg処理しました
今年は、幾人ものパートさんが来てくれて、手伝っていただいています。本当にありがとうございます、、!
マラソンでいうところの15km地点くらい?通過した感じというか、
八ヶ岳を南から縦走して中岳通過したくらいというか。
つまり来週が山場、、、!!!来週の今頃は、折り返し地点すぎてるとよいな〜
申し訳ありません
本日の豊田street&park marketは、雨のためキャンセルさせていただきます
イベントは開催されます 雨の時はいつもよりお客さんも少なく、出展者さんとのゆっくりした時間を楽しむことができたりと、メリットもございます、、ご近所のみなさま、ぜひ足をお運びください~
柚子の仕込みがなければ、年内最後の豊田さんでしたのでがんばって行きたいところだったのですが、、、ちょっと手が足りないので、すみません!おやすみさせてください
11月18日(土)は、豊田STREET&PARK MARKET(愛知県豊田市)、開催時間は10:00~15:00です
お天気は雨の予報です 地面がぬかるんでいます。ご来場の際は長靴でどうぞ!!<
11月19日(日)は、毎月恒例のサンデービルヂングマーケット(岐阜県岐阜市)、開催時間は11:00~16:00です
こちらはアーケード内ですので、雨でも安心です
寒くなってきています あたたかい格好でおでかけください
お待ちしていまーす!!

二年目ということもあり、リピーターさんがたくさん来てくださってそうで、、、!嬉しいです!
ありがとうございます!!
秋祭が終わってから、あっという間に週末がやってきてしまいました、、、
というのも、とうとう柚子の仕込みが本格的に始まってしまって
(「始まってしまって」というのもおかしな話ですが。うれしい悲鳴なんですが。)
覚王山秋祭の週末から自宅チームは(じーじと、わたしと娘)すでに戦いが始まっており、
覚王山出店組(夫とその弟)も月曜から即参戦、息着く暇もなく今日を迎えております
ここから12月中頃までが、一年で一番の繁忙期です がんばるぞー
今週末は、名古屋駅の近くの円頓寺本町商店街で開催されます円頓寺クラフトマルシェに出店させていただきます!
11月11日(土)〜12日(日)、開催時間は、両日11:00~18:00です
いろんな素敵なお店に加えて、商店街内のお店もありますので盛りだくさん。ライブやラジオもあるようです!
どうぞよろしくお願い申し上げます
ちなみに、関西出身のわたしは、申込するときまでなんて読むのか知りませんでした、、、!
きっと読めないと思うので知らない方のために。
「円頓寺=えんどうじ」と読むのだそうです!豆知識でした。
約一年半ぶりの出店で、わらべ村のみなさん、久々に会うお客さん、出店者さんも多く、みなさん覚えてくださっていて
ありがたや〜 ほとんどずっとしゃべりっぱなしでした〜!どうもありがとうございました♡
来月も伺いたいと思っております よろしくお願い致します!
11月4日(土)、5日(日)は、覚王山秋祭(愛知県名古屋市)に出店させていただきます
開催時間は、10:00~17:00です
今週末は、久しぶりにお天気がいいようです
どうぞよろしくお願い申し上げます
毎月第一金土は、わらべ村さんのお店で販売されている商品は全品10%off!
加えて、無農薬野菜や雑穀、パンやさんやお弁当やさん、スイーツなどなどのお店が並びます
みたけさいとう商店は、看板商品の御嵩柚子なんばんと、ソープナッツを販売させていただきます
ソープナッツの実 お試しセット↓

ソープナッツの実 100gパック↓

ソープナッツの実 200gパック

あとこのほか、ソープナッツリキッド「ビオソープ」も持って行きます
セールマーケットはだいたい9:00くらいから、15:00くらいまで。
みたけさいとう商店は、13:00くらいまでの予定です
よろしくお願いいたします