
先週末の京都文化博物館でのイベント、ご来場いただきどうもありがとうございました!早いもので今年で4回目の参加。大学時代の同窓会のようなイベントなのでいつも懐かしい顔がずらり。
わあわあ喋っているうちに2日間が終わってしまいます
4度目ということもあり、おかげさまで一般のお客さんの中にも顔なじみのリピーターさんもポツポツ増えました
ありがとうございます!
今年のGIFT BOXは、カップを買いました
↑こちらは、わたかまさんのキッズマグ。
ころんとしたかわいい形、質感、見た目はもちろんのこと、重心が低くて座りがいいので、ちょっとやそっとでは転ばない!という優れものです
娘たち用に購入しましたが、大人でも使えそう!
さらに、わたかまさんでは、大人用のマグも入手。
右の青いやつです
カフェオレとか飲みたくなるような大きめのカップです、、、こちらもかわいいのです
シリアル食べるときとかに良さそう。
お皿やミルクピッチャー、蓋付きの小鉢など魅力的なものが満載でした
さらにさらに、右↑AMETSUCHIさんの夜空に白峰カップまで、、、
カップに狂ってしまいました
あと、こちらは毎年出店している学生時代の友人が始めたお店!
京都行ったら食べに行かないと、、
ブータン料理は食べたことないのだけど、やっぱり「モモ」は、あって!!
たたたたべたいー!!
モモはネパールやインドでも北のほうならだいたい食べられるメニュー。
まあいうたら、餃子か小さい肉まんか、といったようなたべもの。
具と皮に無数のバリエーションがあって、地域差のみならず、店ごと、家ごとに違います。
ネパールでトレッキング中に、うっかりモモ頼んだら、皮の生地をこねるとこから始まってしまい、えらい待たされたことや、今度はモモは時間かかるしダルバート(定食)と、頼むとお米をとぐところから始まって、これまたえらい待たされたことを懐かしく思い出しました
今となっては、いい思い出です
脱線しましたが、ブータン料理食べたい〜
以上が今年の戦利品レポです!